2019.09.03
令和元年9月
新しい仲間がやってきました
9月とはいえ、毎日蒸し暑い日が続いております。
今日は太陽の日差しがない分、活動しやすかったように思います。
この時期に見事な花を咲かせている酔芙蓉。
朝は純白の花ですが、午後になると桃色、夕方になると紅色に変化していくお花です。
その見事な変化には見入ってしまいます。
今朝方、年中さんの女の子と保護者の方から嬉しいお届け物がございました。
お庭のレモンの木にやってきたアゲハの卵と幼虫です。
とても可愛らしいです。子どもたちと一緒に観察していきたいと思います。
ありがとうございました。
花が咲き終わった後、実になった植物たち。
興味津々で観ていた年少さんです。さやま幼稚園の子どもたちの興味関心の高さには
感心する毎日です。子どもたちの鋭い気づきには驚かされています。
夏休みには生き物に触れたり、育てたりなどの体験をした子も多く、たくさんお話
をしてくれます。
今日も新しい保育室に遊びにきた子どもたち。
「すごい~。いい感じ。♪」と言ってはくつろいでいました。
今日も外で元気いっぱいに遊んだ子どもたちです。

