2019.09.11
どろんこ遊び令和元年9月
どろんこ遊び☆年長
今日は年長さんが待ちに待っていた『どろんこ遊び』の日でした。
遊びの中で、自分たちで赤土の準備をしていき、とても楽しみにしていました。
お昼過ぎから雨降りの予報が出ていましたが、見事に晴れ、いいどろんこ日和
になりました。
お手伝いにきてくださいました保護者の皆様、役員の皆様、お忙しい中本当に
ありがとうございました。
さすがの年長さんです。何度か経験をしている子も初めての子も汚れを気にせず
にとてものびのびと遊び出しました。遊び名人の子どもたちです。
今日もお父様方がお越しくださいました。
子どもたちに大人気のどろんこ滑り台。すぐに行列になりました。
泥水を汲み、運ぶ、流すという過程を、お母さま方と連携をして4名のお父様方が
お力を発揮してくださいました。大変心強かったです。
どのようにしたらスピードアップできるか、長く滑ることができるかと
子どもたちはいろいろと考え、工夫しながらチャレンジしていました。
子どもたちもおうちの方々も笑顔いっぱい、楽しさがいっぱいに溢れるどろんこ
遊びです。
「あれ?年長の先生はどこにいるのかしら?」と探してしまうほど泥まみれで
なかなか見つけられませんでした。職員も目いっぱい楽しんでいました。
園長も子どもたちと一緒に楽しみました。
お父さんの背中に乗って、とても嬉しそうな年長さん。
お父様方、4人仲良く滑っていただきました。素敵です!😊
年長さんにとって、このように大々的に行うどろんこ遊びは、最後の経験となり
ますが、今日は欠席なし。
全員で遊べたこともとてもよかったです。
最高にいい思い出ができたのではないでしょうか。子どもたちが、大人になって
もこの経験を覚えていてほしいと願います。
子どもたちと一緒に心から楽しんでくださった年長係の皆様。皆様の素晴らしい
笑顔に感激致しました。きめ細やかなご配慮を本当にありがとうございました。
役員の皆様にもたくさんお手伝いをいただきまして、助かりました。ありがとう
ございました。
昨日、今日のどろんこ遊びを無事に終えることができましたのも、保護者の皆様
のお陰でございます。ご協力に感謝申し上げます。誠にありがとうございました。

