2024.02.01
2023年 4月
こまやかな工夫☆バランス感覚
年長さんが合同で話し合いをして、園全体で「すいぞくかん」を作っていますが、ついに完成致しました。こちらの写真は完成する前の様子です。年長さんが細部にわたってこだわり、試行錯誤して工夫していました。たくさんの廃材の中から相応しいものを選び、使うことができました。さまざまな素材は子どもたちの創作意欲を高めます。ご協力いただきまして、誠にありがとうございました。
2月3日の作品展には、ご家族の皆様でぜひお出掛けください。(お楽しみのため、イルカの顔は隠しています。)
毎日のように積み木とソフトブロックでタワーを作っている年中さん。なんと、重さのあるソフトブロックを小さな積み木で支えています。何段にも積み重ねていて、子どもたちの背丈より高くなっていました。
全方向、どこから見てもそのバランスの良さに感心してしまいます。
タワーのすぐ横では動物園を作っているお友達もいます。近くを友達が行ったり来たりしても、タワーはびくりともしません。
毎日、形が変化しているタワー。子どもたちは日々、遊びの中でいろいろなことに気づき、自分なりの目的をもって楽しんでいるのだと思います。

