2023.11.16
2023年11月
お芋団子☆お芋の〇〇🍠
先日収穫してきたさつまいもを使い、年少さんはお芋団子を作りました。(先週のことです。)
予め茹で、ほんのり温かいさつまいもを一人一人ビニール袋に入れてもらいました。子どもたちはビニール袋の上からよく潰していき、少し砂糖を加えてもらいました。
袋の口からこぼれないようにしっかりと持ち、よく潰していきました。夢中になって行っていたひよこさんでした。
ひよこあかさんに行ってみると、あっという間に作り上げていたようで、すでにお弁当の支度をしているところでした。(作っているお写真がなくて、申し訳ございません。) 早くお芋団子が食べたくて、お弁当の支度もあっという間でした。
あかさんもしろさんもお当番さんごっこをしています。前に出て、歌と挨拶をします。
お芋団子を一口、食べるとなんとも言えない笑みがこぼれました。美味しくできました。
さて、本日は年中さんもさつまいもを使ったお料理をしました。ひよこさんと同じように茹でたさつまいもを潰していき、丸くしていきました。丸めたさつまいもの下にクラッカーを敷き、トッピングをしていきました。
パンダや宇宙人などいろいろなものになったさつまいもでした。
「早く食べたい~!」と楽しみながら作っていた年中さん。一口食べると「お芋はやわらかくて、クラッカーはかりっとしているね。」とコメントしている子もいました。

