2016.04.13
日常
外あそび
こっぱ村広場の八重桜が咲きだしています。淡いピンク色がこっぱ村広場に
彩りを添えています。八重桜目がけて走っている子もいたほどです。
本日も欠席者ゼロでした。職員皆で「すごい!」と言って喜びました。
まだ、新しい環境に慣れずに涙をこぼしていた子も、園庭に出て美しい花々や虫を
見たり、遊具で遊んだりしていると自然と笑顔になりました。
すべてのことが初めてのひよこさん。先生に教えてもらい、ひとつひとつ行って
います。朝の身支度を済ませ、外遊びに出るところです。
進級した子どもたちは、今までの遊びの経験を生かし、
先生や友達と遊び出していました。
いろいろな子に「オオカミだ~。」といって、タッチをされました。
自然豊かなさやま幼稚園の園庭。ナズナやニラ花など、
小花を見つけてブーケのようにしている子もいました。
中には「ママのおみやげにする!」と言っていた子もいました。
自然にふれることで、心が安定し落ち着く姿が見られます。
たくさん外遊びができるようにと、毎日天気予報を気にかけている職員です。

