2019.04.19
2019年 4月
対 面 式
お天気続きだった今週は、外遊びが十分楽しめました。
蕾が次々に開花している八重桜ですが、休み明けの月曜日はどのような姿を見せて
くれるのでしょうか。
ビワの実がもう膨らんでいました。この暖かい陽気で、生長は順調のようです。
オレンジ色になる日が楽しみです。
さて、本日は全クラス集まっての対面式を行いました。
年長さんが中心になり会を進めてくれました。その姿は凛としていてとても頼もし
かったです。
折り紙で作ったかわいいチューリップを手で揺らしながら、年少さんと年中さんを
迎えました。早くに集まって練習をしていた年長さん。とても温かい雰囲気をつく
り出していました。
「なにが始まるんだろう?」と、ちょっぴりドキドキしながら入場してきたひよこ
さん、ぱんださん、りすさんですが、年長さんの姿を見ると安心した様子でした。
入場し、クラスごとに集まり、職員紹介を行いました。
司会者が一人一人の職員名を呼ぶと、子どもたちからかわいい拍手が起こり
ました。優しい子どもたちです。
そして、年長さんが「春がきた」の歌を聴かせてくれました。
しっとりとした素敵な歌声に、年少さんも年中さんも耳を傾けていました。
立派に役目を果たした年長さん。本当にどうもありがとう。
嬉しい気持ちを伝えると、にっこり微笑んだり、「センキュー」と返してくれたり
しました。
閉会後、各クラスに行き、手作りのチューリップをプレゼントしたり、一人一人に
ハイタッチをしたりしました。さやま幼稚園にはとても優しい年長さんがいます。
年少さんも年中さんも安心して登園してください。

