2019.11.28
令和元年11月
素敵な素敵な子どもたち
冷たい北風が吹き、冷え込むようになってまいりました。
毎朝楽しみにしている近隣の銀杏並木です。
風に舞った黄色い葉っぱが地面に溜まり、彩が綺麗でした。
幼稚園の銀杏は日当たりの関係なのか、黄葉するのがゆっくりペースです。
山茶花の花や南天の実を見ると、冬の訪れを実感します。
あと数日で師走になるとは、本当に1年は早いものです。
寒さをもろともせず、元気に遊ぶ子どもたち。
幼稚園の中は子どもたちのエネルギーに満ちています。
各クラスで楽しんでいる表現活動の様子を見る度に、子どもたちの成長を嬉し
く思います。
園生活において、遊びも活動も子どもたちが主体的に取り組んでほしいと願い、
職員皆、子どもたちの思いが引き出せるように心掛けサポートしています。
舞台上でもいきいきと表現する子どもたちに、観ているこちらも感動で胸がいっ
ぱいになるほどでした。
年中さん、年少さんは遊びの中で経験したことや子どもたちの好きなものを
ひとつのストーリーとして楽しんでいきます。
言葉のやりとりやフレーズを聴いていると、1学期からの遊びの積み重ねを
感じます。
素敵な素敵な子どもたちです。

