2020.04.16
2020年4月
幼稚園には生き物がたくさんいます🐞
4月16日 木曜日 今日もぴかぴかのお天気です。
さやまようちえんのみなさん。 こんにちは。おげんきですか。
今日も青空がきれいです。園庭のお花たちもにこにこ笑っているようです。
卒園したおにいさん、おねえさんが植えたハナミズキが鮮やかに咲いています。
体操広場の花壇に咲いているチューリップは、年長さんが去年、上奥富運動公園でいただいてきた球根です。公園の花壇に植えたチューリップを、3月下旬に職員が観にいきました。とても綺麗に咲いていたようです。
さて、クイズの続きです。
上の写真の木はなんでしょうか。
ちょっと難しいでしょうか。
ヒントは、どちらもオレンジ色の果物が成る木です。
左の写真の木は体操広場に、右の写真の木はこっぱ村広場にあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
答えは、柿(左)とビワ(右)です。
今、柿は若葉でとてもやわらかいです。
ビワの葉っぱは大きく、青々としています。
本当はみんなと一緒植えたかったのですが、今日は年中の先生方が、夏野菜の苗を植えました。なんの野菜だと思いますか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
答えは、なすときゅうりです。
幼稚園が始まった時には、みなさんと生長を見たいです。
今日も八重桜が見事です。
園庭を歩いていると、いくつかの穴を見つけました。
おやおや、誰かが忙しそうに穴の中を出入りしています。
この穴はなんでしょうか?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうです!
ありの巣です。春ですね。園庭のいろいろな場所にありがいます。
最後は、さやま幼稚園で大人気のうさぎさんクイズです。
この真っ白でとてもかわいらしいうさぎさん。名前はミルクちゃんといいます。
ミルクちゃんは、男の子(オス)でしょうか?女の子(メス)でしょうか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミルクちゃんは女の子・・・・・だと思っていました。
実は、男の子だったということが最近わかりました。
生まれてまもない頃から、「ミルクちゃん、ミルクちゃん」と言って可愛がってきたので、とてもびっくりした出来事でした。
こちらのウサギさんも男の子です。遊ぶのが大好きで、小屋に近づくとすぐに寄ってきます。
お名前は、〇〇〇です。
ウサギさんのからだの色からイメージしてください。
もちろん、知っているお友達もたくさんいますね!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
名前はココアです。
ミルクとココアです。みなさん、これから仲良くしてくださいね。
(この2羽のうさぎは、卒園児のお母さまが子どもたちのためにと探してきてくださったうさぎです。小さい頃から可愛がられて幼稚園に連れてきていただいたので、とても人懐こいです。)
☆お知らせ☆
当初、4月13日からバス、預かりのチケット販売をする予定でしたが、
臨時休園に伴いまして、販売日を延期させていただきます。
詳細は、改めてお知らせをさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。

