2020.01.08
2020年1月
3学期が始まりました
新年あけまして おめでとうございます
本年もよろしくお願い致します。
令和2年1月
本日より3学期が始まりました。
朝は雨脚が強かったのですが、子どもたちは元気いっぱいに登園しました。
静かだった幼稚園に子どもたちの活気が戻ってきて、嬉しい新年の幕開けとなりました。友達や先生との再会を喜び、冬休みの出来事などを積極的に話す姿が見られました。
好きな遊びを楽しんだ後は、ホールに集まり始業式を行いました。
園長からは、「それぞれの学年が進学、進級することに伴い、自分なりの目当てに向かって頑張っていきましょう。」と話があり、子どもたちは目を輝かせていました。
職員も勉強、家事、昔遊びなど・・・自分なりの目当てに向かって頑張った冬休みでした。そこで、子どもたちの前で2名の代表職員がけん玉の技披露をしました。
子どもたちから大声援が飛びました。中には自分自身が前に出て「やりたい!」という子や友達を推薦する子もいました。
自分の目標を決め、コツコツと頑張ることは素敵なことです。
頑張る先生を応援する子どもたちの姿もとても素敵でした。
明日からは、『親子でチャレンジ!昔あそび』で経験したけん玉、こま回し、まりつき、わらべうたや、お正月遊びのすごろく、かるた、などの遊びも楽しんでほしいと思います。
3学期はまとめの学期になります。一日、一日が充実したものになるように、子どもたちの気持ちに寄り添っていきたいと思います。
全職員で力を合わせてまいります。
今学期もどうぞよろしくお願い致します。

