2022.10.27
2022年10月
稲刈り☆年長
年長さんが田植えをした苗が見事に育ち、収穫の時を迎えました。一粒一粒、しっかりとした稲穂です。
「実るほど 頭を垂れる 稲穂かな」ということわざがイメージできました。
年長さんが集合し、先生に稲刈り鎌の使い方についての話を聞きました。一人一人に教師がつき、安全に配慮して進めていきました。鎌を小刻みに揺らすと、サクサクと乾いた稲の音が聞こえてきました。青空と紅葉と虫の音、そして稲刈りの風景。素敵な秋の一場面です。始める前はちょっぴりドキドキした様子でしたが、刈り取れるとなんとも言えないいい表情をしていた年長さんです。とても貴重な体験ができました。
本日は有志の保護者の皆様にお越しいただき、お手伝いをしていただきました。誠にありがとうございました。
子どもたちが刈り取った稲を束ね、干していただきました。
実りの秋を体感することができた稲刈りでした。
本日は、おはなし会も実施しました。ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

