2022.01.25
2022年1月
鬼の顔づくり👹年中
2月3日の節分に向け、どの学年も豆入れを作っています。年中さんは自分で切り紙をした鬼の顔づくりを行いました。袋を鬼の顔に見立て、色紙を自分なりに切って顔のパーツを貼りました。鉛筆を使って下絵を描き、その線を切っていきます。丁寧に切り取った顔のパーツにのりをつけ、考えながら鬼の表情を作っていました。教師の話をしっかり聞く姿に感心しました。
感染防止のため、クラス内を二つに分けて行いました。作っている時は紙を切る音しか聞こえてこないほど、子どもたちは集中していました。
強そうな顔、ほっこり和む顔などいろいろな鬼の顔が出来ました。

