2024.04.16
2024年4月
今日からお弁当
八重桜が白っぽい色からピンクに変化してきました。今日も八重桜の木の下には子どもたちが集まってきました。
外遊びが大好きな子どもたち。太鼓橋やブランコ、滑り台などの遊具は順番を守って遊びます。自分の好きな遊びや場所を見つけて楽しんでいます。初々しい春の光景です。
池にはかわいいオタマジャクシが泳いでいます。見つけたお友達はそっと覗いてください。
年長さんが友達と一緒に飼育当番を頑張っています。水を替え、掃き掃除をし、エサをあげます。ミルクちゃんもココアちゃんも人懐っこくかわいいです。
ダンゴムシをたくさん見つけた年中さん。「先生、ダンゴムシの迷路やってみたい!」との声に手作りの迷路にチャレンジしました。ダンゴムシの習性を生かした迷路をつかって、じっくり観察していました。
カメのぽんちゃんも大人気です。この中には砂を入れないようにお願いします。さて、本日よりお弁当が始まりました。ひよこさんでは、外遊びの後、手洗い、うがいをし自分で支度をしていきました。
先生から「お弁当のうた」を教えてもらい、一緒に歌いました。お弁当のふたを開けると、すぐに「先生、見て!」と中身を嬉しそうに見せてくれました。
保護者の皆様、お弁当づくりにご協力いただきまして、ありがとうございます。

