2018.07.11
生き物
ザリガニ釣り体験☆にじいろクラブ
先日中止になってしまった年長さんのザリガニ釣りでしたが、子どもたちの思い
を実現させたいと、年長担任二人がザリガニを釣ってきました。
早速、こっぱ村広場の一角にコーナーを設け、体験することにしました。
コーナーを見ると、目がキラキラと輝きだしました。
「うわ~、大きい!」「早く釣りたい。」と、大喜びの年長さん。
スルメのついた手作りのミニ釣り竿で、挑戦しました。
抜群のタイミングで釣り上げたり、手でつかんだりしてザリガニとのふれあいを
楽しんでいた子どもたちです。
生き物が大好きな子どもたちが、嬉しそうにザリガニ釣りをする姿を見て嬉しく
なりました。明日以降、他学年の子どもたちも体験することができます。
年少さん、年中さんにもザリガニとふれあってほしいと思います。
本日は未就園児園庭開放と読み聞かせにじいろクラブを実施しました。
猛暑の中、たくさんのにじいろさんが遊びにきてくれました。
エプロンシアター、親子ふれあい遊び、魚釣りごっこなどを楽しみ、ひまわりの製作
を行いました。
鮮やかなひまわりがたくさん咲きました。いろいろな遊びを楽しめたにじいろさん。
また、ぜひ遊びにきてほしいと思います。
保護者の皆様、ご協力いただきましてありがとうございました。
さて、ツマグロヒョウモンが次々に羽化し、オレンジ色の美しい姿に変わりま
した。生き物コーナーで数日間観察をしたので、今日は放すことにしました。
子どもたちはツマグロヒョウモンが無事に飛んでいくのを、しばらく見守って
いました。
気持が温かくなる瞬間でした。

