2023.02.28
2023年2月
園外保育☆年少
2月最終の今日は、暖かいお天気に恵まれました。ニコニコ広場の白梅が次々とほころんでいます。それを見ていた年長の女の子が、「うちのお母さん、この梅が大好きなんだよ。」と話してくれました。親子でさやま幼稚園の植物に気持ちを寄せてくださっているのが嬉しいです。以前、卒園記念に植えた沈丁花も蕾が膨らんできました。
花壇ではようやく芽を出してきたムスカリや菜の花が春の訪れを知らせています。
さて、本日は年少さんが智光山動物公園まで園外保育に出掛けました。お弁当の入ったリュックを背負い、張り切って登園したひよこさん。園バス3台に分かれて乗車し、向かいました。ワクワク☆ドキドキ、動物との出会いに心を弾ませていました。
ひよこさんを迎えてくれた動物たち。近寄ってきてくれました。互いに見つめ合う様子がなんとも可愛らしいです。ひよこさんたちは動物たちをじっくりよく観察していました。公園内での歩き方や話を聞く姿勢からもお兄さん、お姉さんになったと感じました。
待ちに待ったお弁当の時間です。レジャーシートを敷いて、お弁当を食べました。今日は本当にぽかぽか暖かかったので、気持ちの良いランチタイムでした。穏やかな春の一日に、友達や先生と過ごした楽しい園外保育でした。

