2020.06.05
2020年6月
お水が気持ちいいお天気
今週はお天気に恵まれた5日間でした。
お日様にありがとう!という気持ちです。
バタフライガーデンに蝶がやってくるようになりました。嬉しいです。
今日も分散登園のご協力をいただきまして、ありがとうございます。
午前中は年少さんの登園日でした。
職員に促され、上履きに履き替え入室すると、なにをして遊ぼうかなといった表情で辺りを見回していました。
外では水をつかって遊ぶ子もたくさんいました。
暑いので、気持ちがよかったと思います。
子どもたちにはこまめに水分補給を促していきました。
新しい保育室前に新しいすのこを設置し、新たな遊びの空間が生まれました。
ぬりえをしながら、外の様子も見られます。
「楽しかった!」と言っていたひよこさん。次の登園を楽しみにしています。
さて、午後登園の年長さんです。
保育室にカバンを置くと、密集を避けるため別の保育室に移動し、手洗い、うがいをします。
自らしっかり行うことができ、さすが年長さんです。行動がてきぱきしています。
その後、戸外遊びを思い切り楽しみました。
暑かったので、ミストを出しました。
年長さんはとても嬉しそうに、自分のしたいことにまっしぐらでした。
職人さんのように白砂を振るってお米づくりをしたり、友達や先生と競争をしたりしている子もいました。
素敵な笑顔の子どもたちです。
来週も楽しみにお待ちしています。

