2021.12.08
2021年12月
小松菜お味噌汁☆お浸し
今日は冷たい雨が降り続いた一日でした。園庭に出られない子どもたちは残念そうに外を眺めていました。
明日は年中さんの参観日なので、どうかすっきり晴れますように。
子どもたちは室内でもごっこ遊びや製作などをのびのびと楽しんでいました。12月ということでお部屋の壁面がクリスマスの雰囲気になりました。ひよこさんがお花紙を丸めてかわいい飾りにしていました。
年中さんのお部屋には素敵な立体のサンタさんがいました。「ぼくのはこれだよ。」「わたしのも見て!」と嬉しそうに教えてくれました。サンタさんがたくさんいて、素敵です。
ワクワクギャラリーでじっくり絵を描いていた年長さんです。
さて、昨日年中さんは小松菜を収穫しました。瑞々しくてそれは美味しそうです。今日は職員室でお味噌汁とお浸しにしました。園内にいいにおいが漂いました。通りがかった年長さんが「なんかいいにおいがするんだけれど。これはお味噌汁のにおいだなぁ。」と呟いていました。
あっという間に食べ終わった子どもたち。お椀の中も気持ちの良いほど空っぽです。
「美味しかったね。」大満足な年中さんでした。

