2019.10.03
令和元年10月
参観☆年少
今日は湿度が低く、過ごしやすい一日でした。
彼岸花の咲くころとなりました。今年は前半の雨続きと、長引く残暑のためで
しょうか。花だよりが遅れたり、園庭の柿や栗の実りが例年より少なく感じた
りします。
本日は年少さんの参観でした。集合時、友達と一緒に座り、先生の話を聞いたり、
歌ったりする姿に大きな成長を感じました。
あかさんもしろさんもクラスの雰囲気がとても素敵でした。
今日は広い体操広場を年少さん2クラスが貸し切りでした。
かわいらしい振り付けのリズムを踊ったり、鬼遊び『ねことねずみ』を楽しんだり
しました。
年少さんの踊る姿に一人一人の個性が出ていました。また、ねことねずみでは思い切り
走ったりねこやねずみになりきったりする姿が微笑ましく、簡単なルールのある遊びを
楽しめるようになったことにも成長を感じました。
一人一人楽しむところがそれぞれあって、のびのびとしている様子が年少さんらしい
です。
参観時間が終了し、おうちの方々が帰られる時も手を振って「バイバイ。」と言え
たり、お弁当を食べることに気持ちが切り換えられたりしました。
年少の保護者の皆様にはお忙しい中、お越しいただきましてありがとうございました。
明日は年長さんの参観と、全クラスの懇談会となります。
どうぞ、よろしくお願い致します。

