2019.11.08
令和元年11月
七五三の袋づくり☆年少
今週はお天気に恵まれた1週間でした。
お陰様で、芋掘り遠足も無事に終えることができました。
保護者の皆様のご協力に心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
子どもたちはその経験を生かし、砂場遊びに没頭したり、身近な自然に目を向け
たりしています。残念ながらお休みだったお子さんも、これからクッキングを楽
しみ、さつま芋の美味しさを堪能してほしいと思います。
今日は立冬です。日に日に、冬の気配を感じるようになるのでしょう。
幼稚園近隣の木々も色づいてきました。
本日は、年少さんが七五三の袋づくりをしました。
折り紙でうさぎを折り、目や口を貼ります。
出来上がったうさぎを袋に貼り、周りに紅葉した葉っぱ型の色紙もつけていきました。
秋真っ盛りの素敵な袋になりました。
教師の話をしっかり聞いて、製作に取り組むひよこさんの成長に感動しました。
皆、とても楽しそうに行っていたのもよかったと思いました。
各学年共に、13日に持ち帰りますので、どうぞお楽しみになさってください。
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
11日(月)は、来年度の入園手続きになります。
新入園児の子どもたちに会えることが待ち遠しいです。
ひよこさんの園服姿も楽しみにしています。
ご来園くださいます保護者の皆様、どうぞよろしくお願い致します。

