2017.07.12
にじいろクラブ
にじいろクラブ
今日は未就園児親子対象の園庭開放と読み聞かせの「にじいろクラブ」を
行いました。暑い中、28組のお友達と保護者の方にお越しいただきました。
大変嬉しかったです。
ニコニコクラブ在籍、今年度2回目参加、初めて参加のお友達がいました。
さやま幼稚園の園庭から自然物の紹介をしました。今回は大きなビワの葉っぱと
タコさんウィンナーのようなハナザクロでした。
にじいろさんは興味津々で見ていました。大きなビワの葉っぱはうちわにもなり、
パタパタ仰いで涼みました。にじいろクラブでは、さまざまな自然に親しんで
ほしいと願っています。
親子ふれあい遊びでは「バスに揺られて」を楽しみました。おうちの方のお膝(バス)
に乗って出掛けます。途中で曲がり角や坂道、でこぼこ道が出てくるので、その度に
子どもたちは揺られてとても嬉しそうにはしゃいでいました。
にじいろさんの笑顔が可愛かったです。
また、リズム「スイスイスケート」も楽しみました。アイススケートを滑る様な動きを
するリズムです。曲の中でターンやバランス、イナバウアーが出てくるのです。
近くにいるお友達と一緒に向かい合って踊り、最後には大きな輪になりました。
とても楽しいリズムでした。また、ぜひ楽しみたいです。
たくさん体を動かした後は、紙芝居「どろんこどろんこ」の読み聞かせをしました。
紙芝居の見方が上手でした。
製作コーナーではミニうちわづくりをしました。カラフルなビニールテープを貼り、
花火の模様に見立てました。とても素敵でした。
手作りうちわを持って、7月22日の夕涼み会にぜひ、遊びにきていただきたいです。
~本日遊びにきてくれたにじいろさんです。~
(午前保育だったので、在園児の保護者の方はお迎えのためお写真に入れず
申し訳ございませんでした。)
おみやげに手づくりバッジをプレゼントしました。氷の山で遊んでいるペンギンさん。
裏面は冷たいアイスの絵になっています。
保護者の皆様にはご協力いただきまして、ありがとうございました。

