2021.02.25
かくれんぼ(年少)
年少さんたちは「かくれんぼ」を楽しみました。ホールに集まり、かくれんぼの説明を聞きます。そして今日の鬼が紹介されました。年少さんたちが先生の説明をお座りをして聴いている姿に感心しました。(成長したなあ~)
説明の後は、隠れ場所(ひよこ組の3つのお部屋)へ移動です。移動するときにお友達と仲良く、そして歩いているところにも感心しました。
お部屋に着くと(さ~て どこに隠れようかな?)といろいろと隠れ場所を探しています。
しばらくすると、3つのお部屋ともに、がら~んとなりました。お部屋の中はし~んと静まりかえってしまいました。
「あらあら、いままでいた子どもたちはどこへいったのでしょう」まるで忍者のようです。
「もういいかい?」「もういいよ?」で、いよいよ鬼たちが子どもたちを探します。探しても探しても子どもたちは見つかりませんでした。
鬼のみんなは、お友達をなかなか見つけられずにタイムアップです。
今日のおにごっこは上手に隠れた子どもたちの勝です。子どもたち「おめでとう~」
お話を聞いたり、お友達と仲良くしたり、静かにじっと隠れたりと年少さんの成長を感じるひと時でした。

