2017.11.21
年少組 室の木公園遠足
今日は年少組が室の木公園へ遠足にいきました。
幼稚園からは園バスに乗って行きます。
年少組にとっては、先生と子どもたちで行く初めての遠足です。
最初はクラスごとに写真を撮りました。
写真撮影後すぐに子どもたちは遊び始めました。
ドングリを見つけたり
園とは違う遊具で遊んだりしました。
ひとりひとりが自分なりの楽しさを見つけていました。
お弁当は3クラス、みんなで食べました。
お弁当自慢をしている姿もありました。
同じおかずの友達を見つけると、
「同じだね!」と嬉しそうに笑いあっていて、微笑ましく感じました。
お弁当後もたっぷり遊びました。
先生や友達と一緒に走ったり、転がったりしました。
だるまさんが転んだやかくれんぼ、影ふみなど、
先生と一緒に鬼遊びも楽しめるようになってきました。
室の木公園はとても広い公園です。
子どもたちはのびのびと、体をいっぱい動かして遊びました。
展望台です。
展望台から下で遊んでいる友達に「ヤッホー」と大きな声をかけていました。
シーサイドラインや富士山も見えました。
階段を下りて来ると「おめでとー」と落ち葉を飛ばしてくれました。
日差しがたっぷりで寒さも心配するほどではありませんでした。
秋の自然を体で感じながら楽しい一日を過ごすことができました。

