2021.09.28
はりきっています!
わくわくのみちでお花を見つけました。
跳び箱や鉄棒遊びに熱中する年長さん!
教育実習生の責任実習が年長組で行われました。何を作っているのかな?
紙コップを利用して、ミノムシを作ったようです。
ミノムシに紐と玉がつきました。
「ミノムシけん玉」のできあがり!自分で作ったおもちゃで楽しく遊びます。
年長さんはしっかりとお話を聞き制作活動ができました。
これから子どもたち一人一人を大切にする先生になってくださいね。実習お疲れさまでした。
その頃ホールでは、たまごさんと年少さんに、どかどんから「ポンポン」のプレゼントがありました。
みんな大喜びです。運動会で踊りに使います。
午後は、ひよこしろ組さんとたまご組さんが、おさんぽです。幼稚園の周りを歩きました。
とっても上手に歩けました。「木村さん ただいま~」

