2022.05.12
称名寺遠足(年長)
久しぶりに園バスに乗車して遠足に出かけました。年長さんはバスに乗ると「ウキウキ」です。
称名寺に着きました。称名寺への遠足は3年ぶりです。
称名寺に着いたら、クラス集合写真です。後ろの本堂と赤い橋、大きな池が美しいです。
称名寺の森をみんなで歩きました。新緑の中のハイキングは心があらわれます。
年長さんのお友達は、しっかりとした足取りで歩いています。
緑が多いと空気がおいしく感じますね。ウグイスや小鳥の鳴き声に癒されます。
赤い橋の上からは池の鯉やカメさんが見られました。
雨が降りそうなので、予定を変更して幼稚園でお弁当を食べることにしました。
それぞれのクラスで、シートを広げてお弁当です。
しっかり歩いた後のお弁当は格別です。お家の方の愛情弁当はやっぱりおいしいですね。
お弁当作りをしてくださっている保護者の皆様ありがとうございます。
今日は遠足なので、フルーツ付きです。
楽しい遠足ができて嬉しかったです。
美しい称名寺に、親子で訪れてもいいかもしれませんね。

