2022.07.06
年長さんから刺激を受けて
年長さんが園庭の真ん中で踊りを始めました。それを見て年少さんがお部屋で同じように踊りを始めました。
年少さんのなかには、年長さんの輪を目指して歩き始めるお友達もいます。
年長さんの踊りの輪の外で一緒に踊る年中さんもいます。
年長さんの踊りに刺激を受けて、たかとり幼稚園の踊りの輪は広がっていきます。
年少さん・年中さんが「ワッショイ ピッピ!」「ワッショイ ピッピ1」と言ってお手製のおみこしを担いで幼稚園を練り歩いています。
とっても楽しそうです。夏祭りの雰囲気ですね。
実はこの活動も、年長さんのおみこしを担いだり山車を引いたりする活動をまねているのです。
年長さんのおみこしや山車は後日紹介します。
年長さんの活動が幼稚園中を活性化しています。上学年からの刺激はとっても大切です。
たまごさんは、お部屋で記念撮影です。「パチリ」

