2017.01.10
3学期始業式
あけましておめでとうございます
皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます
3学期の始業式は穏やかな良い天気になりました。
久しぶりに登園した子どもたちは、元気いっぱいに遊び始めています。
保育室の中にはすごろくやかるた、お手玉なども用意して
お正月らしい遊びも経験しています。
年長のこまは投げごまなので、場所を決めて遊んでいます。
こま場に集まってきた子どもたちは
「まだ回せないけれど・・・」と言いながら
紐の巻き方から練習をしていました。
ホールに集まって始業式
並び方や話の聞き方も上手になっています。
羽根つきと竹馬の紹介をしました。
竹馬は技術的に難しかいことと、園にある竹馬のサイズなどから
年長だけが出来る遊びに決めています。
遊ぶとき、運ぶときに気をつけることや
遊んだあとの片づけの仕方などの話もしっかりと聞いていました。
こまや竹馬、羽根つきなどもそうですが、すぐに上手にできるものではないので
繰り返し練習しながら楽しさを感じていくものです。
最初から「できないから」と言って諦めずに
取り組んでいかれるようにしたいと思います。
3学期、これから寒い日が続くと思いますが
健康で楽しい園生活が出来ますように
教職員一同、みんなで力を合わせて頑張ります。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

