2022.05.24
鷹取山への親子遠足(年中)
良いお天気です!!気持ちよく晴れました!!
今日は年中さんの親子遠足です。
園長先生に「行ってきま~す!」と元気に手を振り、
鷹取山へ出発しました。
鷹取山までもう一息です!!
『歩く』という経験を大切にしたいと親子遠足の行先を鷹取山にしました。
幼稚園の近くにステキな場所があることも知っていただければとも考えました。
親子で頑張って到着!!やった~!!
疲れもありますが、気持ち良さそうです!!
広場では、子どもたちが真ん中に集まって
周りに広がったお家の方の中から、
自分のお父さん・お母さんを探すゲームをしました。
みんな直ぐに見つけていました。
さすがです!!
次は、「こんなことこんなことできるかな?」ゲームです!!
お家の方に高い高いをしてもらったり、ギューって抱きしめてもらったり、
みんなとってもいい笑顔です!!
青い空の下でお弁当を食べました。
今日はデザートとおやつもあります。ウキウキ♪♪
食事の後は展望台に上りました。
とってもいい天気だったので、遠くまで見渡せます。
親子で岩登りにも挑戦しました。
お家の方の見守りや支えで、安心して挑戦していました。
本当に楽しい遠足になりました。
年中組の保護者の皆様、
本日は親子遠足にご参加いただきありがとうございました。

