2015.09.11
9月の誕生会
今日は9月の誕生会
年中組4名、年長組4名、計8名のお友達をお祝いしました。
9月生まれの子どもたちは、
後ろの椅子に座っているおうちの方を迎えに行って
一緒に舞台の前に並びます。
「誕生日おめでとう」の歌をうたった後は、
一人ずつ、クラスと名前を聞きました。みんな上手に答えていました。
そのあと学年ごとに歌をプレゼントします。
年長組は「にじ」、年中組は「とんぼのめがね」をうたいました。
親子のお楽しみは、影だけを見て誰かを当てるクイズです。
舞台の上にいる子どもたちは手を振ったりぐるりと回ったり、
「だ~れだ」と声を出したりしました。
おうちの方は自分のお子さんの前に立ち、名前を呼びます。
呼ばれた人が出てくると…みんな大当たり。
見ている人たちも「あれは○○ちゃんだ!」などと一緒に考えていました。
先生たちは影絵「ジャックと豆の木」を見せてくれました。
きれいでかわいい影絵でしたが
大男が足音を響かせて出てくる場面では
少しびっくりしている人もいました。
保育室に戻って、みんなでおやつを食べました。
お誕生日を迎えたお子様の保護者の皆様、
今日はありがとうございました。
9月生まれのお友達、おめでとうございます!
![前の記事](http://www.seibu-gakuen.ed.jp/common/images/takatori_blog_right_prev.png)
![前の記事](http://www.seibu-gakuen.ed.jp/common/images/takatori_blog_right_next.png)