2017.10.03
係りの仕事
運動会で、年長さんがいろいろな係りの仕事をします。
昨日の子どもだけの運動会でも
鈴わりの玉を運んだり、競技に使用する巧技台やフープを運んだり
する仕事を、実際にやりました。
未就園児の競技では年長さんが二人一組になってトンネルをつくり
その中を小さいお友達やおうちの方がくぐります。
昨日はその種目はやらなかったので、
今日、そのやり方を先生から聞いて、実際に園庭でやりました。
狭かったり低かったりするとくぐりにくいことも考えながら
やってみました。近く遊んでいた年少組やたまご組、先生たちが
トンネルをくぐってみて「くぐりやすかったよ」と
声をかけていました。
年長さんは、自分たちの競技だけではなく、
係りの仕事も頑張っています。

