2016.09.26
年少組・たまご組・参観懇談会・責任実習・年中踊り
前回、大雨の予報があって延期させていただいた年少・たまご組の参観懇談会を
今日、実施いたしました。
園庭でかけっこをしたり、積木やブロック、ままごとなどで遊んだりする
様子も見ていただきました。
集合ではクラスみんなでゲームをしました。
友達としっかり手をつないで、先生に引っ張られないように頑張りました。
たまご組は「だるまさんが」の絵本を読みました。
お家の方たちが担任と話をしている間は子どもたちはホールでDVDを見ました。
保護者の皆様、今日はお出かけいただきありがとうございました。
****************************************
近隣の大学から幼稚園教諭を目指す学生さんが保育実習に来ていました。
年少組、年長組などで、子どもたちとかかわり、
今日はうさぎ組で責任実習を行いました。
ビニールに絵を描いて、ひもとペットボトルのキャップをつけるとパラシュートができます。
簡単に作れてすぐ遊べるので、子どもたちが楽しんでいました。
実習は明日までです。
年中組はきらりからもらったポンポンを持って園庭で踊りました。
大きな円になって踊ります。みんな、踊りやかけっこなどが好きになってきました。

