2020.07.07
七夕の日
7月7日七夕です。園庭のヒマワリが咲いていました。夏近しですね。
夏と言えば、年長さんの太鼓です。初めて園庭で、年長さん全員で演奏しました。
たかとり幼稚園の年長さんの太鼓はかっこいい~!たまごさん・年少さん・年中さんも羨望のまなざしで応援しています。
さて、七夕ですが、昨年までは全員で集会を行っていましたが、今年は各クラスごとに行いました。
「ささのはさらさら~」と歌ったり、先生に紙芝居を読んでもらったり、様々です。
天井にみんなで作った天の川を見ながら、願い事をするクラスもありました。
どのクラスもみ~んな楽しそうでした。
織姫と彦星は今日あえるでしょうか?天気が心配です。
各クラスでの最後は、お星さまの形の金平糖をいただきました。
今日のお昼は年中さんを紹介します。年中さんはクラスを2グループに分けて、食事をしました。
やっぱりおいしい!愛情たっぷりおにぎりをパクリ、モグモグ!
愛情がたっぷり握ってありますね。保護者の皆様ありがとうございます。

