2015.10.21
10月誕生会、年中組・年長組
今日は年中組と年長組の誕生会。10月生まれのお友達をお祝いしました。
くま組が自分たちで考えた「はじめの言葉」を言いました。
インタビューでは自分のクラスと名前を言いました。
年中組や年長組からの歌のプレゼント、
年長組は「パレード」、年中組は「宇宙船の歌」をうたいました。
手形や足形の色紙と誕生カードのプレゼント、
受け取ったみんなは、とてもうれしそうでした。
親子のお楽しみは楽器当てクイズです。
黒い布の後ろで、10月生まれのお友達とお家の方が2種類の楽器を鳴らしました。
見ているみんなが、何の音かを考えました。
最初はタンブリンと鈴、次はカスタネットとウッドブロックでした。
楽器を持ったみんなで「さんぽ」の曲を合奏しました。
みんなで手遊び、グーとチョキで何が出来るかな?
先生たちはこぶとり爺さんの劇をしました。
踊りの上手なおじいさんは、鬼にこぶを取ってもらい喜んでいましたが
それを聞いた隣のおじいさんは、真似をして鬼の所にいったら、
もう1つこぶをつけられてしまいました。
********************************
10月生まれのお友達、おめでとうございます!
ご参加いただきました保護者の皆様、ありがとうございました。

