2022.02.08
誕生会(年長)
朝の園庭です。「♪ポッポッポ ハトポッポ♪」・・・鳩がたくさん集まってくちばしで園庭をつついています。
さて、何をしているのでしょうか?(答えはブログの最後に載せます)
年長さん2月生まれのお友達の誕生会です。らいおん組の「はじめのことば」で始まりました。
ことばもお祝いの歌もしっかりした姿勢で話したり歌ったりできます。年長さんの素敵な姿は写真でも伝わると思います。お誕生日のお友達はインタビューで、名前とクラス名を発表します。
足形の色紙とメッセージカードのプレゼントを笑顔で受け取ってくれました。
みんなお家の人のお膝の上でとても嬉しそうです。
先生方から劇「3匹のくま」です。優しいクマの家族に心が癒されます。年長さんは劇の中にどんどん入り込んで、舞台に向かって言葉をかけていました。
先生方のプレゼントの後は、くま組さんの「終わりのことば」でお誕生会もお開きです。
立ち姿が美しい~
クイズの答え(♪ポッポッポ ハトポッポ まめがほしいか そらやるぞ みんなで なかよく たべにこい♪)
ということで、お豆を食べています。節分の豆まきでまいたお豆が残っているのですね。ハトのごちそうのようです。ということで「節分にまいた豆を食べている」が正解でした。

