2016.06.17
合同(踊り)・プール水遊び
年少組が植えたキュウリが大きくなってきました。
先日も、そろそろ収穫できそうだと思っていたら、
次の日の朝、下の左の写真のように、カラスが先に食べてしまいました。
そこで昨日はカラス除けの網をかけて帰りました。朝来たら昨晩の雨のしずくが
キラキラ光ってとてもきれいでした。
キュウリもしっかりと守られていて、子どもたちが収穫しました。
10時過ぎから合同で、みんなで盆踊りを踊りました。
夏のお楽しみ会でもおどります。
今日は「いもほり音頭」と「ドラえもん音頭」を踊りました。
朝のうちは気温もあまり上がらなかったのですが、
お昼前からやっと青空が見え始めました。
年少組はまずゆっくりと水着に着替え、
タライや小さいプールでの水遊びをしました。
年中組と年長組は時間を決めて交代で大きいプールに入りました。
体調が悪くて水に入れない人は、職員室で粘土などをして遊んでいました。
昼過ぎにはすっかり気温も上がりプール日和になりました。
空にはきれいなうろこ雲が見えました。

