2016.10.27
エビカニクス
先日のカプラを、今日はひつじ組が早速保育室に持って行って遊びました。
子どもの背の高さをはるかに超えるほど高く積んでいます。
こちらはとても複雑な形です。
友達と声をかけ合って、一緒に取り組んでいます。
少し手許が狂うと、中に落ちてしまいます。
倒さないように細心の注意をはらいながら、友達と力を合わせています。
園庭では新しい踊りを踊りました。
運動会が終わって楽しく踊った経験を大切にしながら
新しい踊りを取り入れることにしました。
「エビカニクス」という曲です。
テレビで紹介されたこともあって、知っている人も少しいたようでした。
リズミカルで、振り付けも覚えやすい楽しい踊りです。
踊りは曲に親しみ、何度も踊ることで楽しさが膨らんでいきます。
これからいろいろな機会に踊り、みんなの大好きな1曲になっていくでしょう。

