2019.02.14
親子お楽しみ会(年中組)
今日は年中組の親子お楽しみ会でした。
子どもたちは保護者の皆様の長~いアーチを通って入場しました。
手遊び「グーチーパー」みんな張り切ってじゃんけんをしました。
劇「ノンタンの誕生日」いろいろな動物が出てきて楽しいお話です。
お話の最後はのんたんのお誕生パーティーの場面
とっても大きなケーキや素敵な飾りに子どもたちは大喜びでした。
クイズ「3つのヒントであてよう」
1つ1つヒントが絵で出てくると、「わかった~〇〇だー」と
次第に声が上がって楽しんでいました。
手話と歌「世界中のこどもたちが」とても素敵な手話と歌声でした。
踊り「まっくらけっけっけー」
子どもたちの大好きな踊りです。一緒に楽しく踊りました。
ゲーム「なにがとんだでしょう」
カラー帽子やぬいぐるみ、玉入れの玉、
最後は担任の先生の顔も登場してびっくり!
「チェッチェッコリ玉入れ」運動会を思い出しながら親子で楽しみました。
クラスごとに集合写真を撮りました。
とても大きくなった年中さん。もうすぐ年長組ですね。
最後に皆からお家の方にお礼の気持ちを込めて歌を歌いました。
今日の親子お楽しみ会、子どもたちにとって、
いつまでも思い出に残る1日になることと思います。
保護者の皆様、沢山の準備やお心遣いをありがとうございました。
役員の皆様、早い時期から皆さんのまとめ役として
お骨折りいただき、本当にありがとうございました。

