2019.03.08
お別れ会(年中組・年長組)
今日は年中さんが年長さんを招待して「お別れ会」を開きました。
年中さんが拍手で迎える中を、年長さんが入場しました。
最初は竹太鼓のグループです。
フラワーの曲で演奏しました。
皆の気持ちを合わせて叩いたり、「やー」と言う掛け声もかけたりしました。
踊りは「勇気100%」です
年長さんが踊っていた振り付けを一部取り入れましたが
踊りグループの皆で考えたところもあります。
楽器グループは「パプリカ」の曲で合奏をしました。
子どもたちが大好きな曲で、途中で皆で歌うところもつくりました。
全員で「おひさまになりたい」の歌をプレゼントしました。
そして終わりの言葉も言いました。
「これでお別れ会を終わります。小学校に行ってもがんばってね」
皆で声をそろえてしっかりといいました。
年長さんからは「僕たちよりかっこよかったよ」
「歌のプレゼントが嬉しかったよ」などの言葉をもらって
年中さんも嬉しそうでした。
そのあと、らいおん組とくま組に
手作りのプレゼントをもって出かけていきました。
先日のかくれんぼの時、ペアの友達にこっそりと
「何色が好き?」と聞いて、その色を使ってペンダントを作りました。
年長さんがとても喜んでくれました。

