2017.01.12
今日の年中組
年中組が園庭で靴鬼をしています。
クラスも交じり合い、とても広い場所を使いこなして遊んでいます。
走る距離も長くなり、身のこなしも機敏になってきました。
つかまった人が靴を片方脱ぎ、鬼の陣地に預けます。
鬼のすきを狙って靴を取戻し、仲間に届けると
つかまっていた人はまた遊びに復帰できます。
つかまった人は友達を応援して助けてもらうのを待っています。
年中組の凧は折り紙で作りました。
きちんと折った折り紙に糸をつけてあります。
ただ走るだけでなく、すべり山の上に登って風が吹くのを待っていたり、
走り下りて凧が風になびくのを楽しんだりしている人もいます。
集合時のひつじ組のゲームです。
初めての遊びでもすぐにやり方が分かり、
友達とのじゃんけん遊びを繰り返し楽しんでいました。
うさぎ組は集合でお皿に絵を描きました。
うさぎ組は明日、このお皿にのせるものを作ります。
明日は年中組の参観懇談会です。よろしくお願い申し上げます。

