2018.11.20
お楽しみ会(あひる組)
今日は年中、あひる組のお楽しみ会でした。
全員が好きな動物になっています。
みんなで「はじめのことば」を言いました。
草や水の中に隠れた動物や海の生き物を先生が見つけていきます。
最初に見つかったのはウサギさんとカエルさんとハムスターさんです。
橋を渡ったり、ごちそうを食べたりした後大きな船を見つけて乗りました。
次に見つかったのはタコさんとワニさんとカニさんです。
海で泳いだりトンネルをくぐったりして船に乗りました。
次はラインさんとゾウさん。
おいしいお肉を見つけたりトンネルをくぐったりしました。
最後はネコさんとリスさん。
草を食べたり水を飲んだり橋を渡ったりしました。
大きな船は動物でいっぱいになりました。
船が着いた所は南の島です。
そこで動物たちはウキウキパレードを踊りました。
合奏「さんぽ」
歌「虹のむこうに」
手話「世界中の子どもたちが」
たくさんのお客様の前で子どもたちはきっとどきどきしていたことでしょう。
一人一人それを乗り越えて頑張っていました。
最後の終わりの言葉まで、すべてのプログラムをやり終えて、
保護者の皆様からたくさんの拍手をいただいて
子どもたちは笑顔がいっぱいでした。
皆と頑張ってやり終えたお楽しみ会。みんなの中に
また1つ大きな自信となっていくことと思います。
保護者の皆、ご来園いただきありがとうございました。

