2023.02.03
鬼退治!(節分)
明日は「立春」です。立春の前日(今日)は節分です。1年に節分は4回あるのですが、行事としては、立春の前日が行われています。
今日は鬼がたかとり幼稚園にやってくるとのことです。
たかとり幼稚園の年長さん年中さんは鬼退治の「豆」を用意して待ち構えています。
風の音とともに、青鬼と赤鬼が幼稚園に入ってきました。みんなは、鬼をめがけて「おにわ~そと」
「ふくわ~うち」と言って豆を投げて鬼を追い払います。
園庭で暴れていた鬼も、たかとり幼稚園のお友達のパワーに押されています。
そのパワーに負けて青鬼、赤鬼は幼稚園を出ていきました。「たすけてくれ~」
さて、皆さんはどんな鬼を退治したのでしょうか。
「くいんしんぼ鬼」や「おこりんぼ鬼」「わがまま鬼」など、自分中にいる鬼を追い出せたようですね。
年少さんたまごさんは、先生方の劇を観て自分のお腹にいる鬼を追い出します。
先生方の劇を観た後に、スモックをめくってお腹を確かめるお友達もいました。お腹の中には、何もいないようです。
今日はお家でも豆まきをするのかな。ご家庭も幼稚園もみんな明るく楽しく過ごせますように!

