2018.04.26
こいのぼり・避難訓練
今日は気持ちの良い青空です。年中組が作ったこいのぼりです。
絵の具を使ってスタンプや手形を押したり、ぬたくりもしました。
年中組のテラスに飾ってあります。
左の写真はあひる組、右はひつじ組とうさぎ組のこいのぼりです。
こちらは先日、作っている姿をご紹介した年長組のこいのぼりです。
乾いた後、さらに違う色で手形も押しました。
左がくま組、右がらいおん組のこいのぼりです。
年少組とたまご組は、1人1人が作りました。
出来上がったこいのぼりを持って園庭で遊ぶ姿もありました。
*****************************
今日は初めての避難訓練です。
たかとり便りでは明日とお知らせしましたが
都合で今日に変更しました。
初めてでいきなり非常ベルを聞くと子どもたちが怖がってしまいます。
今日は各クラスが集合している時間に、
教頭先生が放送でこれから大事な話をすることを知らせ
そのあとで、非常ベルの音を流しました。
この音がしたら遊ぶのをすぐにやめて、
放送や先生の話をよく聞くことを伝えました。
これから毎月実施しながら、非常の際にも落ち着いて
自分の体や命を守れる力を身につけていきたいと思います。
担任の先生の声かけで、みんな保育室に集まってきました。
放送の声はよく聞いていました。
放送のあとは、担任の先生がその学年に合わせた話し方で
地震や火災のときにどうすればよいかを離しました。
年中組では、話を聞いた後はクラスで、ロッカーの中に隠れてみたり、
防災頭巾をかぶってみたりしていました。