2018.09.11
八景島シーパラダイス遠足(年長)
今日は年長組がシーパラダイスへ遠足に行きました。
園バスに乗って到着した子どもたちはニコニコでした。
水族館に入って、まずは海の動物たちのショーを目指して歩き始めました。
海の動物たちのショーが始まると真剣な表情で、
身を乗り出して見ていました。
音楽が流れるとノリノリでショーを満喫しました。
動物のショーにはペンギン、オットセイ、
セイウチ、シロイルカ、イルカが登場しました。
特にイルカの超スピードの泳ぎや、高いジャンプを見ると
「すごーい」「すごーい」「すごーい」と大喜びでした。
ショーが終わるとその場でお弁当を食べました。
水族館を楽しむため、今日は軽食を用意していただきました。
短い時間で食べられるように保護者の方に協力していただきました。
水族館ではクジラの骨に触れられるコーナーがあり、
そっとそーっと触っていました。
大水槽の前でも立ち止まり楽しんでいました。
もっともっと見ていたかったけれど園バスが迎えに来てくれる時間です。
名残惜しそうにしていましたが、気持ちを切り替え整列しました。
背の順に並ぶことがとても早くなった年長組です。
心配していた雨も降らずほっとしました。次の遠足が楽しみです。

