2017.03.09
年長組を送る会
今日は年中さんはが 「年長組を送る会」 を行いました。
3クラスが交じり合って、3つのグループのうち自分がやりたいものを選んで
練習してきました。
太鼓グループ
踊りグループ
楽器グループ
最後は年中全員で「おひさまになりたい」を歌いました。
太鼓も踊りも合奏も、みんなとてもしっかりとやっていて
年長さんから「楽しかった」「年長さんみたいだった」という声も聞こえました。
会が終わった後は、年中さんが年長さんにプレゼントを届けに行きました。
年中さんが作ったプレゼントは小学校に行ってから使う「時間割」です。
毛糸やビーズも使って丁寧に作りました。
年長の保育室に行って、一人ひとりに手渡しました。
年長さんに喜んでもらえて嬉しそうでした。
年長組みんなでお弁当を食べるのも今日と明日の2日間です。
今日は天気も良く暖かかったので、みんなで園庭で食べました。
今日は楽しいことばっかり!と、にこにこ顔の年長さんたちでした。

