2019.06.12
爽やかな青空の下で☀
今日は午前中、天気が良かったので、子どもたちは園庭でいろいろな遊びを楽しみました。虫探しが好きな年長の子どもたち、草むらを夢中になってのぞき込んでいます。「あ、いた!」「捕まえた!」
他の学年の子どもたちも集まってきます。「これ何?」「わぁ!バッタだ!」「2匹いるんだよ!」「すご~い!」
小さなマントをつけている年少児、プリンセスになって先生と追いかけっこを楽しんでいます。
サクラの木の下、気持ちよさそうにプリンセスと先生たちが駆け抜けていきました。なりきっていると子どもたちの走る力は、さらにパワーアップするようです。
こちらは色水遊びです。先生が渡してくれたペットボトルを振ると…不思議!色水に変わります。
「見て見て!」「こんな色なの!」その後は色水遊びをしました。透き通った涼し気な色、子どもたちは嬉しそうに容器に移したり、入れ替えたりすることを楽しんでいました。
年中組は赤土の泥遊びをしました。足で泥を踏んだり、山をお尻で滑ったり…「つるつるの滑り台だ!」
「気を付けてね。」子どもたちが、先生の手を取って一緒に滑ってくれました。「楽しい!!」「うん。楽しいね!」子どもも先生も気持ちも同じ気持ちになって楽しみました。

