2021.02.01
豆まき集会👹
明日は節分、今日は学年別にホールに集まって豆まき集会を行いました。
先生たちが作ったオリジナルの人形劇「しょうくんの豆まき」という人形劇を見ました。主人公のしょうくんがひまわり幼稚園の先生や友達と豆まきをするお話でした。
aaaaaaaaaaaaaaaaaaa
しょうくんのお腹の中にいる『こわがり鬼』を見た子どもたち、自分のお腹は…?と考える様子も見られました。
豆まきの日、しょうくんが幼稚園のみんなと豆まきをしていると、本当の鬼が現れました。子どもたちはとても驚き足がすくんでしまいました。けれども、みんな勇気を出して豆を投げました。「鬼は外!」「福は内!」
年少や満3歳児は、ドキドキしながらも鬼をやつけようと「アンパンチ!」という声が聞こえてきました。
明日は幼稚園で豆まきを行います。少し緊張している子どもたちもいますが、一人一人が、自分の心の中の鬼に向き合い、友達と一緒に元気よく豆まきができるように気持ちを向けていきたいと思っています。

