2022.10.17
年少&年中ドングリ拾い・年長ドッジボール
今日は年少・年中組がドングリ拾いに行ってきました。行先は吉井3丁目の安房口神社です。園バスは、年少と年中組で一緒に乗車しました。他学年の友達と一緒にバスに乗るのは初めてなので、子どもたちは「ゆり組さんだ!」「きのこ組のお兄さんだ!」「あ、バスコースが一緒の子だ!」と互いに嬉しそうです。
神社に着くと、子どもたちはすぐにドングリを発見!「ここにもある!」「あった!」と興奮して一粒一粒を手に取っていました。
枯れ葉の下にもたくさんドングリがあります。子どもたちはワクワクした気持ちで前に進みました。
集めたドングリを友達と見せ合い、ニコニコの子どもたち。「ただいま~!楽しかった!」「ドングリいっぱいあったよ!」嬉しさいっぱいで幼稚園に戻ってきました。
園庭では、先日の運動会の頑張り賞でもらったボールを使って、ボールつきをしたり、ドッジボールをしたりしています。
ドッジボールは2クラス一緒に楽しんでいます。リレーやタイヤ取りの対戦等の経験を通して、子どもたちの仲がさらに深まってきています。

