2023.01.12
かくれんぼ
今日も穏やかなお天気で、鬼遊び、凧揚げ、竹馬等、子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しむことができました。
年中と年長組は、集合の時間に一緒にかくれんぼをして遊びました。隠れる場所は、つくし、きのこ、いちょう、かえで組です。年長組は、集合前に年中組の友達についてみんなで考えました。「隠れる場所が分からない友達が、隠れるところを教えてあげる!」「ここはどうかな?って聞いてみる!」「一緒に隠れる!」等、友達や先生とかかわり方を考えてから年中組と集まりました。
各クラスに隠れられる場所を作りましたが、ごっこ遊びのコーナーに丸くなったり、カーテンをふんわりさせて隠れたり…鬼に見つからないように子どもたちはそれぞれに工夫していました。
「もういいよ~!」「子どもたちはどこかな~?何が音がする!」「し~っ!見つかっちゃうよ!」「おかしい…。いないな~。」ドキドキワクワクしながら友達と隠れている時間がとても楽しい様子でした。
「一緒にホールに戻ろうね。」「手を繋いでね。」年長児に優しく声をかけてもらい嬉しそうな年中児の姿が見られました。最近、年長児が竹馬をやっていると年中児がそばで「すごいな。」じっと見ている姿があります。互いに親しみをもってかかわりを楽しめるよう、今後もいろいろな活動を取り入れていきたいと思います。

