2022.01.11
お正月遊び
12月のスペシャルお楽しみ会でサンタさんにもらったこま。各学年、3学期に入ってから園でこまに色を塗ったり模様を描いたりしています。年中組の子どもたちは糸引きごまです。今日は友達と一緒にこま回しを楽しみました。
「それっ!!」枠の中で回したり、きのこ回しに挑戦したり…今後はいろいろな遊び方が出てくることでしょう。
年少組は絵合わせ遊びをしています。「このカードと同じ絵はあるかな?」「これかな?」「こっちかな?」たくさんあるカードから同じ絵を探します。
今日の集合活動は学年別にホールに集まりました。羽根つき、竹馬、こま回し等のお正月遊びの紹介がありました。
満3歳、年少、年中組の時間には、年長児が来て、こま回しを見せてくれました。「こうやって糸を巻いて…。」「できるかな、それっ!」
満3歳、年少、年中児は、お兄さん、お姉さんが頑張っている姿を見て「頑張れ!」と応援したり「すごいね。」と拍手をしたりしていました。
明日からも、いろいろなお正月遊びを楽しんでいきたいと思います。

