2021.12.03
お楽しみ会(年中きのこ組)
今日はきのこ組のお楽しみ会でした。動物に変身したニコニコの子どもたちがお家の方を迎え、会が始まりました。
☆ 劇「どうぶつたちのクリスマス 」☆
いろいろなごっこ遊びを楽しんできた子どもたちは、イメージを広げて遊ぶことが大好きです。こんなふうにしたいという思いがいっぱい出てきて完成したきのこ組のお話。友達とのやりとりを楽しみながら、お話の世界で遊ぶことを楽しんできました。
クリスマスパーティーをしようと準備していた動物たち、ある夜、泥棒が飾りを盗んでしまいました。穴を掘ったり、川を泳いだり、だるまさん転んだをしたり…仲間と飾りを探す途中での動きや言葉等、それぞれの楽しい表現がたくさん出ていました。
無事にツリーの飾りが見つかり、みんなでクリスマスパーティーをすることができました!
☆ 踊り ☆
グループに分かれて、年長組の運動会の踊りを踊りました。「年長さんみたいにかっこよく踊りたい!」一人一人が元気いっぱいで踊ることを楽しみました。
♪「 笑顔 」
♪「がむしゃら」
☆ 楽器 ・歌 ☆
カスタネット、タンバリン、トライアングル、すずを使って演奏しました。音を出すことを楽しんでいく中で、みんなで音を揃えてきれいな音を出したい!そのような思いが芽生え、先生の指揮に集中する姿が見られました。
お家の方に温かい拍手をもらった子どもたち、クラスのみんなと楽しんでいることを観ていただくことができ笑顔いっぱいになっていました。きのこ組の保護者の皆様、本日はお楽しみ会にお越しいただきありがとうございました。

