2021.09.07
なかよし会☀
青空が出て、気持ちの良い一日となりました。子どもたちは心地よい風に誘われるかのように外に飛び出してきました。かけっこ、固定遊具、砂・泥遊び…と久しぶりに外遊びができた子どもたちの目はキラキラ輝いていました。
今日は「なかよし会」の日でした。新型コロナウィルス感染拡大防止のため、学年別で分散して綱引きを行いました。
年中組、年長組は昨年度の経験を思い出しながら、力いっぱい綱を引っ張っています。
年長組は、足をしっかり踏み込んで力を入れています。他学年の様子を応援している子どもたち、分散して活動していても異年齢児の様子に興味をもち、そばで応援したくなる気持ちが伝わってきます。
年少・満3歳組も先生と一緒に持ち方を確認して、引っ張りました。「よいしょ!よいしょ!」みんなで綱を引っ張ったことが楽しく、終わった後は先生と一緒にピョンピョン飛び跳ねていました。

