2019.07.23
👒夏季保育
本日から金曜日まで夏季保育です。夏休みが始まりましたが梅雨空が続き、プール遊びができずとても残念でした。約1か月ほど、素敵な色と香りを楽しませてもらったアジサイやクチナシはもうじき花の時期が終わりを迎えます。
マリーゴールドは色鮮やかな花が次々と咲いています。トウモロコシがまたぐんと大きくなりました。
年少組・満3歳はシャボン玉で遊びました。「ふぅ~っ!」たくさんシャボン玉が出てくると大喜び。シャボン玉を追いかけたり、手でつかもうとしたりする姿がかわいかったです。
満3歳はモールの輪に液をつけて息を吹きました。大小、様々なシャボン玉が出てきてとても面白かったです。
ホールでは、夕涼み会で遊んだ金魚すくい、ボーリング、輪投げを設定し、もう一度遊べるようにしました。友達と一緒にとった金魚を数えてはまた入れて…何度も楽しんでいました。
年中組はテラスを使って絵の具遊びをしました。大きなガラスに絵を描いたり、手形をつけたりして楽しみました。先生や友達とぺたぺたと絵の具を付け合って楽しんでいる姿も見られました。年中組の子どもたち、元気いっぱいで遊びました。
年少組が育てているオクラです。淡いクリーム色の花がとてもかわいらしいです。
立派なオクラができています。
「先生、ここにオクラがあるよ。」大きな葉の下を覗き込んでオクラを探しました。今日は年少組2クラス一緒に、大きくなったオクラを収穫しました。収穫したオクラは明日食べる予定です。

